-
2018. 11. 18
GALLERY
ANZ KANIE Mini Exhibition ワイン物語 12/1-12/30
蟹江杏版画家。 東京生まれ。「NPO法人3.11こども文庫」理事長。
「自由の森学園」卒業。
ロンドンにて版画を学ぶ。-主な展覧会 –
● 美術館
2017年 ANZ 蟹江杏 作品展 「世界、或いは万物への眼差し」 軽井沢現代美術館 長野
2016年 「夏の夜の夢」 蟹江杏 絵本原画展 伊豆高原ブライアン・ワイルドスミス絵本美術館 静岡
●GINZASIX
2018年 『杏』 蟹江杏20周年記念新作展● 個展・企画展
2008年~2012年 銀座あかね画廊 東京
2007年 小田急百貨店 新宿店 アートサロン 東京
2008年~2013年 大丸アートギャラリー東京店・神戸店 美術画廊 東京・兵庫
2013年~2017年 東京国際フォーラム フォーラムアートギャラリー 東京
2013年~2018年 「蟹江杏 個展」 ヒルトピアアートスクエア 東京
2016年 企画展「絵本アート展」 藤屋画廊 東京
その他、三越伊勢丹、髙島屋など全国有名百貨店にて催事多数● 著書
2011年 あんずリズム アスラン書房
2011年 ふくしまの子どもたちが描く、あのとき、きょう、みらい。 徳間書店
2014年 あんずのアリスBOOK 講談社
2016年 夏の夜の夢 ラボ教育センター
2017年 あんずとないしょ話 東海教育研究所
2018年 杏の旅する絵 キーステージ21 他多数● その他
新宿区・練馬区・日野市をはじめ各地の都市型アートイベントにおいて、こどもアートプログラムのプロデュースやコーディネートを手がける。アートワークショップなど、全国の子どもたちとアートをつなぐ活動を行なっている。東日本大震災以降は、「NPO法人3.11こども文庫」理事長として、被災地の子ども達に絵本や画材を届ける活動や、福島県相馬市に絵本専門の文庫「にじ文庫」を設立するとともに、同市の「LVMHこどもアートメゾン」(モエ ヘネシー・ルイ ヴィトン・グループ提供)でのアートワークショップをプロデュース。文部科学省復興教育支援事業としての、コーディネーターをつとめている。また、BMW ジャパンのエコカー「i3」のキャンペーンカーや、JTA(日本トランスオーシャン航空)のイリオモテヤマネコ・デカール機など、企業とのコラボレーションも多数手がけている。
今年作家活動20周年を迎え、来年6月には上野の森美術館・ギャラリーにて個展を開催予定。