-
2012. 01. 03
INFORMATION
今年も宜しくお願い致します
新年明けましておめでとうございます。お正月、皆様いかがお過ごしですか?
わたしは新潟のワイナリーに行って参りました。
またまた美味しいワインに出会いました!
新潟を訪れる際はフェルミエワイナリー、カーブドッチワイナリーに伺うのですが、
普段とは別の道を通ると(迷ったのですが・・)
今までにない建物に遭遇!
2011年9月OPENの「ドメーヌ・ショオ」でした。
ご夫婦で熱心に畑とワイン造りに情熱を注いでいらっしゃいます。
情熱的な小林さんのお話を伺っていると、
こちらまでヤル気エネルギーをいただけます。
「ドメーヌ・ショオ」コンセプト
土から考えてシンプルにワインを造ります。
~栽培~
地中の微生物や小動物と植物の共生関係を大事にし、
環境中のひとつの生き物としてぶどうをとらえます。~醸造~
雑味が残るような自然でシンプルな醸造を目指します。新年わいん場のグラスで登場させます!!
「ドメーヌ・ショオ」の貴重な初ビン詰ワインをご堪能ください。またボトルで
フェルミエワイナリーのヴァンムスー(スパークリング)とシャルドネ
カーブドッチワイナリーのピノノワールとカベルネソーヴィ二オンもご用意いたしました。今年も日本各地の美味しいワインをわいん場登場させていきます。
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。